最近の人達って挨拶しないんですね。大人が挨拶しないもんだから、子どももそれを見習って挨拶しません。
町内で子どもを連れた親子に会った時など、親同士挨拶してても子どもは知らんぷり。なぜ自分の子どもに挨拶させない?絶好の教育の機会を逃していますよ。
最近よく聞く言葉に『絆』というのがありますが、実は私は『絆』という言葉があまり好きではありません。挨拶一つできないで何が『絆』かと。『絆』という言葉を聞いても何も心が動かない理由がここにあります。
『絆、絆』という前に、まずは身近な人達に対する挨拶から始めませんか?